木造構造計算
-
-
2009/05/01
原因解明!良かった~♪
前記事のエラーの原因分かりました~。 してはいけない事を入力していたようです。メーカーのサポートセンターがGW休業なので、自力で頑張りましたよ。 ひとつ勉強になりました。これからは気をつけよう! 良かった& […]
-
-
-
2009/04/30
あかん、もう5月だ~!
ひぇ~~~! こんばんは。 今、計算している物件がやはりというんですかね~、遅れちゃってます。 どうしよ~、ブログ書いてる場合じゃないですねʍ […]
-
-
-
2009/04/16
今月あと2つ半・・・!?
こんばんは。 今日、新物件の計算完了!明日から構造図作成に入れます。ふーっ! そして夜は、あのややこしかった物件の構造計算書をやっとまとめました~! 長かった~ これで今月はあと、新物件2つと […]
-
-
-
2009/04/14
やっと、目途がたった~!
こんばんは。 前から言ってた、構造計算がやっと終わりの目途がたちました。 構造図はほぼ完成していて、残すは構造計算書のまとめ。 今回は、設計方針をきちんと書かないといけないので・・・ それに、計算書データを4つも作成しま […]
-
-
-
2009/04/09
メール、3連チャン~!
いや~ん! どないしょ! いつも、予定より遅く来るのに、今回は予定通り! えっ!何?何の話? 私の構造計算業務の話です~! こんばんは。 前にも書きましたが、現在ややこしい計算をしております。 […]
-
-
-
2009/04/03
沢山の木造計算物件とご報告~♪
こんばんは。 まずは、報告から。 本日、無事モデルハウスの最終の基礎コンクリートを打設しました~。 残すは、基礎天端調整と、型枠外しのみ、9日終了予定です。 そして、お待たせのMさん(O様邸)の上棟日が決定 […]
-
-
-
2009/03/27
今度の木造計算建物は・・・?
やっぱり、頭ひねらないと出来ない物件だった~! こんにちは。昨日はUP出来ず・・・m(_ _)m 木造構造計算ネタが続きますが、図面ちゃんと見ました。 「う~ん、どうやって計算しようかな […]
-
-
-
2009/03/25
木造3階建ての構造計算
こんばんは。 今週は、木造3階建ての構造計算をしていましたが、一応、計算・構造図共に終了し、意匠設計士さんにメールで提出しました。 後は、建築確認申請の資料作りが残ってますが、少し間があるかな? なので、明日からは新物件 […]
-
-
-
2009/03/19
木造構造計算ソフトバージョンアップ!
こんばんは。 今週、木造構造計算の新規物件を3つ、簡単な鉄骨物件を1つ頂きました。 有り難うございます。頑張って計算進行中です! そして、私の使っている、木造構造計算ソフト、富士通FIP製の「ストラデザイン」がバージョン […]
-